眼下の大パノラマ・大自然満喫 生駒山「アジサイ・プロムナード」(7月3日(金)第36回例会報告)                 

コース:生駒ケーブル山上駅~アジサイ園~なるかわ園地~ぼくらの広場~

    らくらく登山道~近鉄奈良線/瓢箪山駅(13Km)

昨夜からの雨も未明にはあがり清々い朝を迎えました。今日は関西地区最大規模と言われる生駒山の「アジサイ」鑑賞です。このアジサイ園は生駒山中の大阪府民の森「ぬかた園地」にあります。アジサイは雨に最も似合う、しっとりとした雰囲気をかもし出す花です。生駒山への登山道は大阪、奈良方面から数多くありますが、今日は山頂の「生駒遊園地」に集合です。

 近鉄奈良線/生駒駅から生駒ケーブルで山頂の「生駒遊園地」で受付を行い、コース説明、ストレッチ後出発しました。入園は無料で小さな子供も楽しめる乗り物・眺望も楽しめる乗り物など、バリエーション豊かな アトラクションが揃っています。間もなく開園75周年を迎える憩いの遊園地です。

生駒山(642m)の頂上に位置し、眼下には大阪平野や阪神地区が一望でき遠くは六甲の山々・淡路島まで、振り返れば歴史あふれる奈良盆地を見渡せる、まさしく360度の大パノラマですが、今朝は昨夜来の雨の影響で残念ながらやや霞んでいました。 

 遊園地内を通り抜け「アジサイ新道」を下りました。アジサイ園への近道ですが、雨で足元がぬかるみ、急な下り坂でもあり気疲れした道でした。生駒スカイラインをくぐると「ぬかた園地-アジサイ園」の大きな案内標識が見えてきました。遊園地から約30分、ここから1500mのつづら折りのアジサイ遊歩道(プロムナード)が続きます。曲がりくねった広い舗装道で大変歩き易い道です。道の両側に沿い、幻のアジサイとされていた「七段花」をはじめ、西洋アジサイ、額アジサイ、山アジサイ等30数品種を越える約2万5千株のアジサイが色とりどりに、しっとりと咲き競っていました。鈴なりのみごとな大株・瑞々しい美しさやそのスケールの大きさには圧倒され、澄んだ青色・淡紫紅色・白・ピンク色と実に鮮やかな色彩です。葉が大きく光沢もあり咲く模様は紫絵巻のようで素晴らしい景観です。雨の後のアジサイは涼しげで人の心を和ませてくれました。

山は平地に比べると開花が遅く、大自然に咲き誇る、まさしく、今が旬・満開でし

た。「アジサイ祭り」開催中で、たくさんの人が訪れ思い思いにカメラに収めていました。静かにたたずむ「どんぐり池」も印象的でした。左手に木造の建物が見えてきました。アジサイ園南出口の管理棟です。「アジサイ園・プロムナード」満喫頂いたでしょうか? 

ここで列詰休憩を行いました。生駒山登山コースは高低差のある起伏の多い道を行き交います。私達は中腹にある整備された歩行者専用の管理道を南へのウオークです。「なるかわ園地」へと続いており新緑の木々に覆われた、まさしく森林浴散歩でした。のんびりと鳥のさえずりを聞き、新鮮な空気を吸って花と新緑のコントラストを楽しみながらの癒しの道でした。高地トレーニングでしょうか、数人のマラソンランナーにも遭遇しました。

 途中には摂河泉展望コース他、大阪方面への下り道コースがあり、いずれも急な下り坂です。天候も回復してきました。国道(酷道)308号線―暗越(くらがりごえ)奈良街道にきました。大阪/枚岡方面から奈良/南生駒に続く急な上り坂で有名です。

菜園や田畑が多く素晴らしい景観です。国道を渡ると大きなゲートが待ち受けていました。「なるかわ園地」への入園門です。なるかわ園地は暗峠の下から鳴川峠(なるかわとうげ)を越えて約160haにも及ぶ広大な園地です。

 ツツジ園の見頃には多くの人で賑わいます。ゲート手前から急な登り約20分、園地最高地点である「ぼくらの広場」に到着しました。生駒山一番のビューポイントです。青空も見え、大阪平野から大阪湾、六甲の山並み、遠く淡路島、南を向けば遥か葛城山

・金剛山までの大パノラマですが今日は残念ながら全ての景色は見えませんでした。

 阿倍野ハルカスタワーも遠くに見えました。まさしく眼下の大自然満喫・美味しい空気を吸いながらの昼食でした。

午後は神津嶽コースから、ふれあい広場まで下山し「らくらく登山道」ふれあい広場に出ました。この間、急な下り坂で足元も悪くきつい道でした。ここからの「らくらく登山道―全長2,700m」は、「ふれあい広場」から「らくらくセンターハウス」までの素晴らしいハイキング道です。

「もともと緊急車両通行用だった道を、車椅子でも登れるようにと改修し高齢の方や障害のある方がらくに楽しめるコースとして整備されたものです。横幅約3mの広い舗装された車椅子/歩行者専用道路です。」(現実的には車椅子で来るのは無理でしょうね、介護車で来るのでしょうかね。また来たとしても介護する人も大変だと思いますね。こよ様な発想はどこから出てくるのでしょうかね?ちょっと疑問に思い書いてみました。悪しからず。)

下り坂の快適な散歩道でした。右眼下には大阪の大景観を一望しながら全員無事に、瓢箪山稲荷神社でIVVをお渡しし今日のウォークを締めくくりました。ゴールは2時20分でした。生駒山のアジサイ・大自然・大パノラマをお楽しみ頂けましたでしょうか? 

大変大変お疲れ様でした。雨上がりの 山間のやや厳しいコースにも関わらず、196名ものご参加有難うございました。 

      

次回は7月17日(金) 北摂・千里ニュータウンでの「緑と癒しの散歩道・千里緑地」ウオークです。ご参加お待ちしております。

 

例会報告写真はここからご覧下さい。

漫歩マンさんの例会報告写真は既に掲載されています。何時もながらなんと早いことか。