壮大な花と緑「万博記念公園」百花繚乱「大コスモス・フェスタ」(10月25日(金)第134回例会報告)

コース:JR京都線・茨木駅~エキスポロード万博記念公園(東口)~太陽の塔~日本庭園

    ~自然文化園~花の丘(コスモス)~EXPOCITY~吹田サッカースタジアム~

JR京都線・千里丘駅(13Km  JRふれあい レベルA「初心者・一般向き」ほぼ平坦)

 壮大な花と緑・なつかしの「万博記念公園」を訪ねました。「コスモス・フェスタ」開催中・残念ながら終日、雨のウォーキングとなりましたが、JR茨木駅に111名のご参加有り難うございました。

 万博公園は1970年(昭和45年)に開催された「日本万国博覧会」会場で、「太陽の塔」を中心にして自然の森、新たな緑の公園として再生されています。

 傘をさして、ほぼ一直線の「エキスポロード」を約40分、万博記念公園(東口)に到着。外側をモノレールが走り、総面積約260haの大変広い公園です。正面の太陽の広場に高く聳え立つのが「太陽の塔」です。岡本太郎氏による博覧会のシンボルで、金色に輝いています。塔には 独特の顔:「未来」「現在」「過去」を表す3つの顔があるそうです。

 太陽の塔を中心とする西地区が「自然文化園」。万国博覧会当時、各国パビリオンが林立する未来都市でしたが、樹木や草花を植え自然の森に再生されました。園内はコスモス、バラ、キンモクセイ---と秋の花々で一杯でした。

 東地区の「日本庭園」に全員で入園。万博時、政府出展として日本の造園技術の粋を集めて造られた名園で、自然・緑の憩いの場を提供し 庭園面積26haの細長い地形に水の流れを造り、せせらぎに沿い上代から中世、近世、現代へと4つの造園様式を取り入れ、わび・さびの世界に時を忘れる贅沢な散歩道へといざないます。

 日本庭園の中央休憩所で昼食に、目の前には華麗な「池泉回遊式庭園」が素晴らしい景観でした。バラ園を散策後、「コスモスフェスタ」開催中の「花の丘」へ。雨も小止みとなり、ピンク、白、黄色---など22品種約20万本の美しいコスモスが、色の濃淡が段階的に見えるように配置され、コスモス畑の美しい眺望がひときわ目立ちます。まさに満開・一面に広がる様は圧巻でした。中でも「センセーション」は、濃紅色、桃色、白色の花径10センチ程度の大輪を咲かせ、華やかでした。

 中央口より退園し、モノレールでお帰りの方を見送り、健脚組はパナソニック・サッカースタジァムを横目にJR千里丘駅14時30分ゴール。お疲れ様でした。 

 次回は 11月4日  是非歩きたい歴史古道・「山の辺の道」 お楽しみに。



 

第20回【奈良を歩こう・10日ウォーク】

開催日:10月10日(木)・10Km

タイトル: コスモス満開:斑鳩三塔 世界遺産「法隆寺」へ

コース:JR大和路線・大和小泉駅~小泉神社~法起寺~法輪寺~法隆寺~斑鳩健民運動場

    ~藤ノ木古墳JR大和路線・法隆寺駅

天気  :晴れのち曇り  (JRふれあいハイキン)対象ウォーク

参加者数:170名

例会写真:例会写真集をアップしました。クリックしてご覧ください。



一生に一度だ[ワールドカップ2019]ラグビーの聖地「花園ラグビー場」(10月3日(木)133回例会報告)

コース:JR大和路線・八尾駅~八尾市総合体育館~玉串川~恩智川治水緑地~花園中央公園

 (中間ゴール/近鉄奈良線・東花園駅)~緩衝緑地公園~恩智川~JR学研都市線・住道駅

           (16(11)Km  JRふれあい レベルA.B 「初心者・一般・やや健脚向き」

             平坦・多少の起伏/坂道あり

 世界のラガーマン、日本に集合!日本初めての「2019ラグビーワールドカップ」開催中。

会場の一つ:東大阪「花園ラグビー場」を訪ねました。今日は「ジョージアvsフィジー」戦が行われます。

 花園ラグビー場は、全国高校ラグビー大会会場として有名ですが、今回のワールドカップの開催に向け、総工費約73億円をかけ、大規模な改修工事を行いリニューアルされました。1929年に開場し90年近く日本ラグビーの歴史とともに歩み、生まれ変わった「ラグビーの聖地」です。JR大和路線・八尾駅から東の安中5丁目公園に、153名のご参加有り難うございました。 

 近鉄大阪線を越え「玉串川」を北に・春には桜並木が圧巻の桜名所です。さらに北に

「恩智川」へ、両側に広大な広場・空き地が有り「恩智川治水緑地」です。大雨の時に

洪水を一時貯蓄し、浸水被害を防止する治水目的---それにしても広大です。

 近鉄奈良線・東花園駅を横切り約10分、花園中央公園「花園ラグビー場」正面到着。新装なった、シルバーの外壁に大きく「HANAZONO RUGBY STADIUM」と。収容人員は30.000人・入り口は入場者で溢れ、外国の方も多く見受けられました。入場は致しませんが、滅多に見れない楽しい「ラグビーワールドカップ」の雰囲気を感じました。日本チームも勝ち続けており、大変楽しみなラクビーワールドカップです。

 会場横のスタンド階段で昼食休憩に。午後のスタート前から少し雨に見舞われてきました。中間ゴール組と別れ、100名弱の健脚組は更に北へJR学研都市線・住道駅に14時30分ゴール。お疲れ様でした。

 次回は10月10日(木)奈良を歩こう・10日ウォークでお会いしましょう。