日本の原風景!「飛鳥路」を行く 必見「ゴールドの彼岸花・案山子ロード」

9月22日(火・祝)第144/153回例会報告

コース:近鉄橿原線・橿原神宮前駅(中央口)~石川池~甘樫丘~飛鳥川~飛鳥京跡苑池

    ~石舞台休憩所~稲渕棚田(彼岸花群生地)~案山子ロード~朝風峠~高松塚古墳

    ~近鉄吉野線・飛鳥駅(11Km  レベルA 「初心者・一般向き」ほぼ平坦) 

 彼岸花咲く飛鳥路へ。「飛鳥」は都が置かれていた592年から平城京へ遷都710年まで日本の 政治・文化の中心で、遺跡史跡が多く残る「日本の原点」です。

 橿原神宮前駅に135名のご参加(会員限定)有難うございました。天香具山を横目に甘樫丘到着。飛鳥川を渡たり 古代遺跡の発掘が続く田園地帯「飛鳥京跡苑池」へ、黄色に色づいた稲穂が広がり、畔には真っ赤に染まった彼岸花---心癒される風景です。

 国営飛鳥歴史公園・「石舞台」到着。飛鳥時代の象徴的存在で日本最大級の横穴式石室古墳・7世紀初の築造で 玄室の天井石と側壁の上部が露出した異様な景観です。

---重機もなかった時代に、こんな大きな石を よくも積み上げたものだぁ---

 午後は「日本の棚田百選」に選ばれている明日香村「稲渕」へ。段々畑が目の前に続く

美しい稲田風景です。「彼岸花まつり」真っ最中、黄色の稲穂と 真紅な彼岸花が織りなすコントラストは明日香村の風物詩・今年は開花がやや遅れているようですが、畔には真っ赤な赤絨毯、絶好のビューポイントです。他ではあまり見られない「ゴールド(金色)の彼岸花」も群生しており 豪華な雰囲気を醸し出していました。

 恒例の「案山子コンテスト」開催中、今年のテーマは「絆」(きずな)。案山子ロードに多くの応募作が展示され、田園風景を一層賑やかにしています。ユニーク・カラフル・ユーモァ---あり心和ましてくれました。

 代表する「ジャンボ案山子」は高さ6m「志村けん:バカ殿様」像---アイーン---だいじょうぶだぁ---棚田を見下ろすように 堂々と立っています。

 朝風峠を越えて急坂を下り、柿、みかん、いちご---果樹園を抜けると高松塚古墳へ、飛鳥駅13時40分ゴール。絶好のウォーキング日和に「日本の原風景」満喫でした。

  次回は10月16日(金) 花と緑の「フラワーフェスタ IN 馬見丘陵」:ダリヤ、サルビア、コスモス---旬の花がお迎え、お楽しみに。

第27/31回【奈良を歩こう・10日ウォーク】

開催日:9月10日(木)10Km

タイトル:「畝傍山周遊&橿原神宮」ぶらり

コース:JR万葉まほろば線・畝傍駅~今井町まちなみ交流センター華甍~神武天皇陵~ 

    畝火山口神社~安寧天皇陵~懿徳天皇陵~橿原神宮西参道~外拝殿~橿原神宮

    森林遊苑~近鉄橿原線・橿原神宮前駅

天気: 曇り (JRふれあいハイキング)対象ウォーク

参加者:98名

写真集:写真集をアップしました。クリックしてご覧ください。

   漫歩マンさんから写真集の投稿がありました。クリックしてご覧ください。

   Joker(Mr.K)さんから写真集の投稿がありました。クリックしてご覧ください。 

新型コロナウイルス対策で、ホテイアオイの植付がされていないため、

コース変更と解散駅を変更して開催しました。

9月4日(金)例会は、新型コロナウイルス拡大により中止しました。